「大失敗」
ソーセージ「シャウエッセン」で昨年実施した値上げに日本ハムの井川伸久社長(62)は悔恨の情をにじませた。
「(販売数量の減少を)我慢している間にスーパーの棚が他社製品に差しかわってしまった」のだという。
家畜のえさの価格がどんどん上昇し、食肉事業の収益が圧迫されている。さらに鳥インフルエンザの流行にも見舞われた。
値上げの反動による買い控えが想定を上回った事業すらある。その象徴が「シャウエッセン」だ。
振り返れば、その分水嶺(ぶ…
続きは有料↓
シャウエッセン値上げ「大失敗」 スーパーの棚、主役追われた分水嶺:朝日新聞デジタル (asahi.com)
2: 2023/04/19(水) 21:23:34.97 ID:ZDOyoqxy0
値上げしても給料が増えてないからどうしようもない
企業だけが勝手に値上げして自爆する結果しか見えない
企業だけが勝手に値上げして自爆する結果しか見えない
9: 2023/04/19(水) 21:24:38.42 ID:rN9AuhkM0
>>2
同意
もうすぐ値引きセールだわな
同意
もうすぐ値引きセールだわな
17: 2023/04/19(水) 21:25:31.68 ID:wjNRF5t10
>>2
春闘で満額回答が続いてたし、これから上がるよ
春闘で満額回答が続いてたし、これから上がるよ
35: 2023/04/19(水) 21:27:12.78 ID:lb1Jl4KS0
>>17
春闘する会社なんてごく一部だけどな
春闘する会社なんてごく一部だけどな
4: 2023/04/19(水) 21:23:53.29 ID:YsX/rbMl0
俺のシャウエッセン禁止
699: 2023/04/19(水) 22:02:12.20 ID:SscncKQo0
>>4
あんたのはポークビッツやろ
あんたのはポークビッツやろ
814: 2023/04/19(水) 22:09:10.80 ID:QdQV/EGh0
>>4
俺の…しめじ
俺の…しめじ
6: 2023/04/19(水) 21:24:01.77 ID:rN9AuhkM0
お客が明らかに減ったよね
15: 2023/04/19(水) 21:25:28.57 ID:yTiHlQIY0
そう言えば最近見ない
香燻ばっかり
買うのは最も安いやつだけど
香燻ばっかり
買うのは最も安いやつだけど
982: 2023/04/19(水) 22:20:14.84 ID:RBF2xqNg0
>>15
最近不味くね?
材料変わった印象。
最近不味くね?
材料変わった印象。
16: 2023/04/19(水) 21:25:30.78 ID:RWvgdST50
近所のスーパー、全然値上がりしてないけど
最近はずっと2袋で398円だね
最近はずっと2袋で398円だね
189: 2023/04/19(水) 21:35:35.69 ID:ttpzd3LD0
>>16
中身がね…
何本かに何本か短くされてるの
中身がね…
何本かに何本か短くされてるの
19: 2023/04/19(水) 21:25:44.94 ID:S/eg/lIc0
あれ?????原価高騰でのやむを得ない値上げなんだろ????
失敗しようがなくないか????おかしくね?????
失敗しようがなくないか????おかしくね?????
104: 2023/04/19(水) 21:31:25.25 ID:oi7jL/s40
>>19
こっそり内容量を減らすって手もある
こっそり内容量を減らすって手もある
22: 2023/04/19(水) 21:26:09.00 ID:73bCfdFa0
雰囲気で値上げするとこうなる
57: 2023/04/19(水) 21:28:15.48 ID:cxH5cO+e0
>>22
どこも雰囲気で3割近く値上げしてるよな
絶対痛い目見るところあると思ってる
どこも雰囲気で3割近く値上げしてるよな
絶対痛い目見るところあると思ってる
81: 2023/04/19(水) 21:29:58.26 ID:KORz/A700
>>57
一年前と比べて倍になってる食い物もあるんだぜ、なんでもかんでも便乗値上げしすぎだわ
一年前と比べて倍になってる食い物もあるんだぜ、なんでもかんでも便乗値上げしすぎだわ
25: 2023/04/19(水) 21:26:39.62 ID:rN9AuhkM0
香燻かもっと安い業務用みたいなのか
それでも結局買わないことが増えたわ
それでも結局買わないことが増えたわ
91: 2023/04/19(水) 21:30:39.69 ID:0EfWSS/l0
>>25
安さに釣られて一度香薫買ってみたが
あれはウインナーを名乗ってはいけないレベルの不味さだった
成形肉のサイコロステーキ並みの不味さ
安さに釣られて一度香薫買ってみたが
あれはウインナーを名乗ってはいけないレベルの不味さだった
成形肉のサイコロステーキ並みの不味さ
205: 2023/04/19(水) 21:36:12.06 ID:z9UEILeh0
>>91
あれ割と好きだけどな。
どちらかといえばシャウエッセンの方が皮がパリッとしないのであんまり好みではなかったりする。
あれ割と好きだけどな。
どちらかといえばシャウエッセンの方が皮がパリッとしないのであんまり好みではなかったりする。
323: 2023/04/19(水) 21:41:21.62 ID:HpF31ySr0
>>91
随分グルメなんだな
香薫は美味しいと俺は思う
随分グルメなんだな
香薫は美味しいと俺は思う
32: 2023/04/19(水) 21:27:03.59 ID:8VBwqgww0
ガスで膨れた袋の中で少ないソーセージが踊ってるんだもんよ
あんなの見たら買う気なくなるわ
あんなの見たら買う気なくなるわ
34: 2023/04/19(水) 21:27:05.53 ID:+H7OdNa50
シャウエッセン人気無いんか
パリパリ感が好きで結構買い続けてるけど
鎌倉ハムとかだと味はともかく食感がどうにも
パリパリ感が好きで結構買い続けてるけど
鎌倉ハムとかだと味はともかく食感がどうにも
134: 2023/04/19(水) 21:33:11.55 ID:LgNYkbg60
>>34
俺はシャウエッセンのパリパリ感好きだから買ってるよ
他のメーカーのソーセージ食感が弱いからシャウエッセン一択だわ
俺はシャウエッセンのパリパリ感好きだから買ってるよ
他のメーカーのソーセージ食感が弱いからシャウエッセン一択だわ
230: 2023/04/19(水) 21:37:12.69 ID:K5UeuEPE0
>>34
今はふるさと納税でソーセージ手に入るからね
鎌倉ハムっていくつかあるけど、富岡のかな?
あれは工場や地元鮮魚店にいくと安く手に入るw
今はふるさと納税でソーセージ手に入るからね
鎌倉ハムっていくつかあるけど、富岡のかな?
あれは工場や地元鮮魚店にいくと安く手に入るw
41: 2023/04/19(水) 21:27:26.10 ID:Y5w/LU+z0
シャウエッセン美味いよなー😋
43: 2023/04/19(水) 21:27:41.37 ID:M2jswBbi0
あの価格帯のヤツってどれも同じくらい美味しいからシャウエッセンにこだわる理由が無いよね
44: 2023/04/19(水) 21:27:44.91 ID:O7jYmEyz0
正直ずば抜けてうまい訳でもないしな
45: 2023/04/19(水) 21:27:45.93 ID:HBzLS4AF0
無いなら無いであまり困らない類の食品だもんねシャウエッセン
49: 2023/04/19(水) 21:27:56.26 ID:EAcjUHVI0
だって増税やら保険料やら値上げて実質お賃金は上がらないんだもん
65: 2023/04/19(水) 21:28:45.68 ID:b08LLyra0
量を減らすと良いぞ
69: 2023/04/19(水) 21:29:04.13 ID:ZwWfQZUg0
シャウエッセンて昔より不味くなってない?
皮が硬くなった気がする
うちは煮るなり焼くなりに替えちゃった
皮が硬くなった気がする
うちは煮るなり焼くなりに替えちゃった
339: 2023/04/19(水) 21:42:07.30 ID:5h1YsXlD0
>>69
前の方が美味しかったよね
子供の頃だったから補正入ってるのかとも思ったけど、多分変わった
前の方が美味しかったよね
子供の頃だったから補正入ってるのかとも思ったけど、多分変わった
73: 2023/04/19(水) 21:29:17.73 ID:Edrvhquy0
日本全体で賃上げみたいなムードだけど現実はこれ
80: 2023/04/19(水) 21:29:56.00 ID:cxH5cO+e0
>>73
たいした賃上げしてないだろ、それ以上の値上げしてるわ
絶対破綻するだろ
たいした賃上げしてないだろ、それ以上の値上げしてるわ
絶対破綻するだろ
286: 2023/04/19(水) 21:39:45.95 ID:8dvaxhKM0
>>80
インフレ率2%とか良いながら20%は値上げしてるもんな
給料20%あがらないと追いつけない
インフレ率2%とか良いながら20%は値上げしてるもんな
給料20%あがらないと追いつけない
83: 2023/04/19(水) 21:29:59.37 ID:9QeuTrV00
>>1
シャウエッセンって高級じゃん
値段あげたら買わんよw
シャウエッセンって高級じゃん
値段あげたら買わんよw
97: 2023/04/19(水) 21:30:57.64 ID:ELtElodf0
高くても売れる商品でなければ値上げは失敗する
98: 2023/04/19(水) 21:31:04.01 ID:nD4qihWL0
本当にパキってなるよね
うちの夫は香熏の方が好きらしいけど
うちの夫は香熏の方が好きらしいけど
103: 2023/04/19(水) 21:31:22.22 ID:8BJIniVu0
プリマの香燻買ったら1本だけ倍の長さのやつが入ってて
嬉しいやら不気味やらで複雑な気分になったけど
食べたら普通に美味しかった
嬉しいやら不気味やらで複雑な気分になったけど
食べたら普通に美味しかった
105: 2023/04/19(水) 21:31:26.07 ID:tY/cnVmF0
朝食ウインナーが好き
117: 2023/04/19(水) 21:32:11.06 ID:dvkMa3G30
丸大やグリコ栄養食品のやつに取って代わられたわね
118: 2023/04/19(水) 21:32:17.58 ID:AR7Nu5Ws0
燻製屋が好き
128: 2023/04/19(水) 21:33:03.61 ID:ypqVxNsr0
安いが大好きな日本人
165: 2023/04/19(水) 21:34:41.39 ID:Frb25XAz0
>>128
よく今までシャウエッセン売れ続けたなw
よく今までシャウエッセン売れ続けたなw
129: 2023/04/19(水) 21:33:04.21 ID:3MZLPixs0
これからは安いスーパーの時代
131: 2023/04/19(水) 21:33:06.89 ID:cq8feJn/0
まぁ最近買わなくなった
全体的に食費削って投資に回してるわ
マジで終ってるわ
全体的に食費削って投資に回してるわ
マジで終ってるわ
132: 2023/04/19(水) 21:33:07.24 ID:RkPYqrA60
札幌ドームで売れなかったものが日本中で売れるわけがない
142: 2023/04/19(水) 21:33:36.99 ID:aBQew2uv0
普通は量を減らすよね?
146: 2023/04/19(水) 21:33:43.59 ID:D4J0lVGs0
魚肉とか混ぜれば良かったのに
コメント