「お母さんの料理がまずい」←自分でつくれ

今回は、母親の料理に不満を抱いているというコメントに対し、リュウジさんが回答とアドバイスを送りました。

お母さんの料理がまずい…!!

質問の内容は、以下の通りです。 《リュウジさんや他の料理YouTuberのせいで、母親が野菜の皮を料理に使います》 《レシピ通りに作っていないだけかもしれませんが、歯に当たるし味もキツいし美味しくないです》 《それを言っても「栄養あるんだから」と言って聞きません。助けてください》

リュウジさんの回答は?

ズバリ「自分で作れ!」と言い切ったリュウジさんは、理由を次のように述べました。 「自分で作れば皮は剥けるし、お母さんは助かるし、ぜんぶ解決するぞ!! 」 「さあ今すぐ台所へGO!! 」 たしかに、自分で野菜の下拵えをすれば解決しますね…! この質問について、リュウジさんは「皮を丸ごと使う料理のYouTubeコメント欄に記載がありました」と説明しています。

料理研究家リュウジ「お母さんのご飯がまずい」コメントにド直球の正論で回答!「ほんそれ」「真理すぎ」と大反響(BuzzFeed Japan) – Yahoo!ニュース
4: 2023/05/23(火) 18:28:19.76 ID:zNYdpGfo0
味の素(´・ω・`)

27: 2023/05/23(火) 18:41:23.88 ID:HjPzn4Md0
>>4
この人の、動画見て俺の必需品になったわ
味の素最高

110: 2023/05/23(火) 19:12:05.54 ID:mI/v4xzc0
>>27
うちも。何年かぶりに買ったけど旨味が出るマジで。

121: 2023/05/23(火) 19:16:08.72 ID:8A3Th4o50
>>27
>>110
この人のみてコンソメと味の素に抵抗なくなったわ
ラーメン屋も化調上等

8: 2023/05/23(火) 18:31:52.00 ID:xuiCi3k00
作ると機嫌悪くなるけども

9: 2023/05/23(火) 18:32:06.64 ID:iPpHXkBY0
子供だったら母親の味を不味いと判断できなくないか?
いい年したやつなら自分でやれしかないが

165: 2023/05/23(火) 19:33:13.94 ID:c2ux1HLy0
>>9
給食とかコンビニ飯でわかるからね。

10: 2023/05/23(火) 18:32:10.53 ID:IyKNzpym0
そういう話じゃなかろうて

15: 2023/05/23(火) 18:33:38.74 ID:zBbZUNDf0
>>10
そういう話だよ
「不満があるなら自分を変えろ」だ

12: 2023/05/23(火) 18:33:01.15 ID:H44Q4vMa0
料理を始めるきっかけがこれだったな
親に頼むよりも自分で作った方が良い

23: 2023/05/23(火) 18:40:20.32 ID:3vt6QmTo0
文句言ってるのはこどおじだろどうせ

24: 2023/05/23(火) 18:40:28.22 ID:4+ZP5vYd0
母親のご飯不味かったな
似たようなメニューばかりだったし
文句を言った事はなかったが
でも、外食とかがある意味整った味なものばかりだから
たまに無性にその不味いご飯が食べたくなる
病気で他界したからもう叶わないが

215: 2023/05/23(火) 19:52:15.77 ID:cbrqwOLN0
>>24
泣いた
その母の料理には愛情がいっぱいだったはず
だからたまに食べたくなるのだろう

36: 2023/05/23(火) 18:45:04.96 ID:mUiI5F9A0
俺はメシまずの家庭で育ったおかげで、社会に出てから食う物食う物美味くて、世の中はこんな美味いもので溢れてるのかとビックリしたぞ

50: 2023/05/23(火) 18:50:27.35 ID:Nw8yJEUS0
>>36
そういう人いるよな
ここ旨いんだよって連れていかれた店
どこがだよって思っても言えなかったわ

409: 2023/05/23(火) 21:09:37.53 ID:wIC6zHQK0
>>36
俺はネグレクト家庭だったから
炊きたてのご飯と
作りたての味噌汁だけで
ご馳走

38: 2023/05/23(火) 18:46:28.55 ID:lId7IPKc0
親ガチャ外れの家はメシがマズイ

48: 2023/05/23(火) 18:49:40.47 ID:7adKlDyL0
小学生のころから疑惑を抱いていた。
家庭科の授業では先ずはじめに味噌汁を作るのだが
まぁ、これがやたらと美味かった。
なんだこの香りは?とおもいよく確認すると
ダシというものだった。即席のダシでもいいから
味噌汁に入れてくれと母親に懇願したが
面倒くさいと却下され、それでもしつこく頼み込むと
しまいには殴り飛ばされた。それ以来ろくに
口もきかなくなったし母親の作るメシ食ってない。

66: 2023/05/23(火) 18:55:13.85 ID:B6armRnM0
>>48
殴り飛ばされるって、どんだけしつこかったんだ?
でも。まぁ、かわいそうに。

出汁はあるかないかで全然深み違うよね。
確かに美味しいね。

73: 2023/05/23(火) 18:56:57.12 ID:en+NTR3C0
うちのおかんは料理上手すぎて逆に自分で作ると絶望する

74: 2023/05/23(火) 18:57:09.49 ID:a6sdPDpD0
りゅうじさんのコメントは別にそれでいいと思うけど
コメント欄には誰か
りゅうじさん皮剥かなくていいって言う時あるけど
野菜触って硬そうだなって時は剥いた方がいいよ?
って書き込んであげて欲しい

あと農薬が気になる人も剥いたらいいと思う
それは自分の判断でいい

77: 2023/05/23(火) 18:58:51.82 ID:Wtbve1Wi0
この人の虚無スープはマジで絶品だった
うちのルーティーンスープになってる

80: 2023/05/23(火) 19:00:12.18 ID:7adKlDyL0
母親メシが最悪だった代わりに
父親メシのかなりの美味さが唯一の救い。
父親も思うところあったようだが
母親メシの不味さにはダンマリを貫いていた。
父親メシの美味さの記憶は一生、残るね。

105: 2023/05/23(火) 19:11:15.84 ID:QOQKl3no0
>>80
そんな言ってやるなよ
なんでも誰でも得意不得意あるだろ
母親世代で料理下手なんて相当肩身狭かったと思うぞ
サポートする父親は優しい人だな

82: 2023/05/23(火) 19:00:25.66 ID:OYIXAMAQ0
母親は肉料理に下味も付けないし魚焼くのでも霜降りしないから総じて不味かった。やっぱり面倒だけど下処理って大事だなって思ったわ。

97: 2023/05/23(火) 19:08:30.79 ID:suBZc06+0
そうなったら子供はますます母親を尊敬しなくなるだろうね
「あれ?なんでこいつ家にいるの?いらなくね?第3号被保険者制度廃止でよくね?」ってなると思う

101: 2023/05/23(火) 19:09:56.84 ID:q0Kk4JyC0
>>97
今時は専業主婦なんて居ないよおばあちゃん

99: 2023/05/23(火) 19:08:53.23 ID:O82th+Q80
うちはお母さんがうますぎたせいで
自分は全く料理できない

275: 2023/05/23(火) 20:16:37.30 ID:N/v5e3Tz0
>>99
舌は持ってるからちゃんと練習すれば
美味しいごはんが作れるようになるよ

107: 2023/05/23(火) 19:11:44.02 ID:+6ZbVT8Q0
俺も親の料理がクソマズ過ぎるから料理始めたなぁ
今ではそこいらの飯屋に負けない腕前

123: 2023/05/23(火) 19:16:16.48 ID:GBaujmmY0
まあその通りだと思うけど
そうすると母親ってまずいメシ作ってるくせに
あなた達の栄養のことも考えて作ってるのに云々と
すねたりするんだよなw

129: 2023/05/23(火) 19:18:32.25 ID:zBbZUNDf0
>>123
基本的に料理けなすとろくなことないから我慢するかやんわりと誘導するしかないんだよね

135: 2023/05/23(火) 19:20:30.47 ID:NPAyuNzp0
>>123
それが嫌ならさっさと独立すればいい
一人暮らしすれば親からの干渉は減る

130: 2023/05/23(火) 19:19:17.01 ID:q0jjOHfP0
作るのは楽しいけど、買い物と後片付けが苦手\(^o^)/

131: 2023/05/23(火) 19:19:35.45 ID:LaowWQ5m0
若い頃は不味いけど歳重ねると美味く感じる
自分の舌と母親の腕がちょうどいい塩梅に変化してるんでと思う

引用元
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684833943/

コメント

タイトルとURLをコピーしました